お金を稼ぐ方法~まとめ~ 副業の種類

こんにちは!
キットカットです。

お金を増やす方法は1つではありません。どのように稼げばいいでしょうか。いろんな方法があり私の実践や失敗なども交えてご紹介していきます。一つでも気になったものがあれば実践してみてください。

キットカット

必要なものをワンポイントアドバイスとして載せています!

目次

本職を頑張る

今の仕事を頑張って評価をあげる方法です。特に上司面談などがあれば絶好のアピールチャンスになります。自分の実績を数値で表して他の人よりも頑張っている点をアピールしましょう。
他の人より〇〇を効率化させた、実績が良かった、後輩を成長させた、など色んなアピールポイントがあるかと思います。最後にひと押し、「なので給与を上げてください」とプッシュしてみましょう。
今何もアピールできるポイントがない人は今後、目標を立て取り組みましょう。

キットカット

私はこの方法で同期よりも昇格額が増えました。

転職する

転職をするのが一番固定収入を増やすのに手っ取り早い方法ですね。年齢にもよりますが、今まで自分がやってきたことと同じ業界の方が受かりやすいし、自分の強みを生かせます。
逃げ(上司からパワハラ受けている等)の転職理由をではなく、前向きな理由(キャリアアップのため等)を志望動機にするといいですね。
まずは、自分が職に何を求めているのか整理し、優先順位をつけて取り組みましょう。転職エージェントは早く受からせようと色々提案してきますので、軸を持っていないと流されがちになります。

キットカット

私も人生のフェーズに合わせて転職しています。結婚を機に子育てにやさしい会社に転職しました。
今の職場はお金の面以外は人間関係や休みの取り方など満足していますので、しばらくはこのまま勤務すると思います。子供が大きくなったら転職も視野に入れます。

投資をする

個別株

個別株では企業の株を買って売買します。証券会社の口座開設が必要になります。
よっぽどセンスがない限り頻繁な売買は仇となります。

私は個別株を2016年ごろから100万でやっておりますが、特に2020年のコロナショックで120万→90万なりました…現在は長期運用目的で高配当株を保有して落ち着いています。

必要なもの
・個別株を調べるリサーチ力
・資金力
・株価が暴落しても耐えうる能力

キットカット

配当金の報告はこちらから。2022年7月に年間配当12万を達成しました!

不動産

不動産を所有します。家を買って賃貸に出します。銀行から多額のお金を借りるので信用力が必要です。

必要なもの
・社会的信用
・ある程度の頭金
・リサーチ力

キットカット

今のとこ未実地です。将来は…

投資信託

投資信託は日経平均などの指数と連動するものや、先進国、発展途上国の指数に連動するものに投資をする方法です。
長期で積み立てするのが勝ちやすいといわれており、おすすめです。

必要なもの
・毎月継続できる耐久性
・暴落時に耐えられる精神力
・余力金

キットカット

私はS&P500に毎月自動積み立てで買っています。
2022年5月現在プラスなので今後とも長期に続けていく予定です。
私がインデックス投資信託を始めた理由の記事は↓です。

FX

円と外貨を交換することで差分の利益をとります。レバレッジ(手元の何倍ものお金で売買できる)をきかせると大きく儲けて大きく負けます。

必要なもの
・資金
・損切りラインを守れるルール

キットカット

FXは借金すると自己破産ができないので、手を出す予定はないです。

仮想通貨

一時期ニュースになっていたビットコインです。FXと非常に似ています。安く買って高く売ります。ビットコイン以外にも様々な通貨があります。

必要なもの
・先を読む力
・精神力

キットカット

私は失敗しました。5万が5000円になりました。センスない…

副業をする

アフェリエイト

商品を紹介して紹介料をもらうことをアフェリエイトといいます。アフェリエイトは楽天ROOM、SNS、ブログなど色々な媒体があります。最近はインスタやYoutubeなので商品を紹介し、企業から紹介料をもらう手もあります。
売れた商品の数パーセントをもらう方法や有名インフルエンサーなら1紹介ごとにいくらなどの契約という方式があります。

必要なもの
・プラットフォーム
・発信力
・プラットフォームを育てる力

キットカット

私は楽天ROOMを一時期頑張っていました。
2月ほど毎日頑張ってみましたが、売上2000円…収益は160円…
努力の方向が違うのか。全然成果につながらない!
アフェリエイトで稼いでいる人は尊敬します

ブログ

GoogleAdsenceに合格し、クリック数やPV数で収入を得ます。アフェリエイトも張ることができます。

必要なもの
・集客力
・ニーズにこたえる記事を書ける文章力

キットカット

私もほんのちょっとだけブログでお金稼いでます。
収益なども公開しているので、気になる方はこちらどうぞ。

プログラミング

Webページやホームページ、サーバの仕組みを作成することで報酬をもらいます。1案件4~5万くらいです。

必要なもの
・プログラミング知識
・案件を遂行できる忍耐力
・高めあえる仲間

キットカット

私は2ヵ月やって挫折しました。継続が難しかったです。
プログラミング挫折談の詳細は↓から。

ライター

依頼に沿った記事を書いて納品します。日本語力と文政構成力が必要です。プログラミングと同様自分の能力を売る系です。

必要なもの
・日本語力
・文章力
・訴求力

キットカット

私は文章書く能力が高くないので今のところ手を付けていません。

せどり

安く仕入れ高く売る。商社みたいなものです。ブックオフ、ECサイト、海外から仕入れ、Amazonやメルカリで売る。

やり方についてはYoutubeに上がっている両学長の動画が大変おすすめです。「両学長」「せどり」で検索するとすぐ出てきます。

必要なもの
・リサーチ力
・クレジットカードを発行できる信用
・商品の保管場所

キットカット

私も実践してみたところ今のところいい感じで毎月利益出ています。せどり収益や反省点なども載せておりますのでこちらからどうぞ。

ポイントサイト

ポイントサイトに登録し、アンケート、アプリダウンロード、クレジットカード発行なのでポイントサイト独自のポイントがもらえます。クレジットカードは1回で1万ポイントなどもらえます。アンケートは数円~数十ポイントが多いです。

必要なもの
・時間

キットカット

クレジットカード以外で頑張って月500円くらいです。毎月コーヒー1杯の値段と思うとなかなかいいかもしれません。ポイ活についてはこちらでまとめてますのでよろしければどうぞ。

Youtuber

Youtubeで動画を上げ再生数で収益を得ます。役に立つコンテンツや面白いコンテンツ作成能力と動画編集能力が必要です。また、企業案件という商品を紹介して収入を得るアフェリエイトもできます。

必要なもの
・動画編集力
・企画力

キットカット

今のところキットカットはYoutuber予定はありません。動画編集能力が問われそうですね。

バイト

休日や空いた時間などに時給制でバイトします。

必要なもの
・体力
・時間

キットカット

私はすでに育児、家事、仕事と手一杯でこれ以上増やすと体力が持たないので今のところ検討なし。

ストックフォト

ストックフォトサービスはここ数年で登場した副業です。自分の作成した画像や動画をサイトに登録し、誰かが買ってくれる度に少し自分にお金が入ります。

必要なもの
・カメラへの知識

キットカット

カメラ趣味の方はいいかもしれませんね!私は写真撮るのが下手なのでやってません。

まとめ

現状からお金を増やすには大きく転職、投資、副業があります。
副業については他に細々したものがありますが、載せきれないのでいったんこれで失礼します。また、時代によって新しいサービスが色々誕生するので、常にアンテナを張っておきましょう。

私は上記のお金を増やす方法を実践して失敗も成功もありました。どれが自分に合うかは人それぞれですので、興味があったら失敗してもいいので是非始めてみてください。ただし、失敗してもいいようにスモールスタート、少額から始めるのがおすすめです。

キットカット

いきなり大金をかけるとリターンも大きいですが、損失も大きくなるので、必ず少額から始めましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。

キットカット

応援お願いします↓


お小遣い稼ぎ(全般)ランキング
よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

30代、共働き、子供2人のキットカットです。
昔からお金に興味があり今まで実践してた節約や副業、実際の家計簿などを発信しています。
・手取り16万
・年間配当は税引前10万円!
・過去最高の副業月収は6.7万
副業で収入を得て少しだけ豊かな生活を目指しています。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる