株式– category –
日本株、米国株などの株式投資について。インデックス投資と高配当株がメイン。
-
株式税引き前年間10万の配当不労所得(毎月65ドル+日本株) 2022/5
この度2022年5月までに米国株を買い増しし、毎月65ドル(6500円)、税引き後45ドル(4500円)の配当収入予定となりました。2022年1月の税引き前50ドル→65ドルとから15ドルも増額しました。※実際の配当は2022年6月から入ります。配当収入や不労所得に興味が... -
株式月35ドルの不労所得(税前50ドル) 米国株配当+α 2022/1
この度2022年1月に米国株を買い増しし、毎月50ドル(税引き後35ドル)の配当収入予定となりました。2021年10月の税引き前36→50ドルから14ドルも増額しました。※実際の配当は2022年2月から入ります。※今回から税引き前表記。配当収入や不労所得に興味がある... -
株式月26ドルの不労所得 米国株配当+α 2021年10月
この度2021年10月に米国株を買い増しし、36ドル(税引き後26ドル)の配当収入予定となりました。2021年9月の税引き後月21ドルから5ドルも増額しました。※実際の配当は2021年11月から入ります。配当収入や不労所得に興味がある、米国株に興味がある方は是非... -
株式月21ドルの不労所得 米国株配当+α 2021年9月
この度2021年9月に米国株を買い増しし、税引き前25ドル、税引き後21ドルの配当収入予定となりました。2021年6月の税引き後18ドルの配当から3ドルも増額しました。※実際の配当は2021年10月から入ります。配当収入や不労所得に興味がある、米国株に興味があ... -
株式月18ドルの不労所得 米国株配当+α 2021/6
この度2021年6月に米国株を買い増しし、税引き前$25、税引き後$18の配当収入予定となりました。 2021年2月の税引き後$15配当から$3も増額しました。※実際の配当は2021年7月から入ります。ポートフォリオや買い増し銘柄を公開しています。 -
株式月15ドルの不労所得 米国株配当 2021/2
こんにちは!キットカットです。この度2021年2月に米国株を買い増しし、税引き後$15の配当収入予定となりました。11月の税引き後$12配当から$3も増額しました。※実際の配当は2021年3月から入ります。配当収入や不労色特に興味がある、米国株に興味がある方... -
株式月12ドルの不労所得 米国株配当 2020/11
11月に米国株を買い増しし、税引き後$12の配当収入予定となりました。 10月の税引き後$10.3の配当から$1.7も増額しました。※実際の配当は12月から入ります。配当収入や不労所得に興味がある、米国株に興味のある方は是非ご覧ください。 -
株式私が米国高配当株に落ち着いた理由
こんにちは!キットカットです!私は過去に株で様々な投資をしていまして、結果的にインデックス投資積立と米国株高配当に落ち着きました。前回インデックス投資積立についてお話しましたので、今回は「なぜ高配当株にたどり着いたのか」をお話します。【... -
株式月10.3ドルの不労所得 米国株配当 2020/10
こんにちは!キットカットです。この度10月に米国株を買い増しし、税引き後$10.3の配当収入予定となりました。9月の税引き後$7.2の配当から$3.1も増額し、$10台にのることができました!!※11月の権利確定日に間に合わなかったため実際の配当は12月から入... -
株式私がインデックス投資に落ち着いた理由
こんにちは!キットカットです!!過去株で様々な投資をしていましたが、結果的にインデックス投資積立と米国高配当株に落ち着きました。今回はなぜインデックス投資にたどり着いたのかお話していきます。【インデックス投資とは】インデックス投資とは株...
12